【Deep Learning】PythonのMacへのインストール

こんにちは、Akiです。

長年続いてきた、Java人気をついに、Pythonが抜き去ったというニュースが出ましたね。

 

http://ascii.jp/elem/000/001/679/1679704/

 

このPythonの人気の背景は、Deep Learningや機械学習をするために、Pythonが適していることにあるようです。

この人気に便乗して、という訳ではありませんが、Deep Learningや機械学習の知見を増やしたく、Pythonの学習に着手しました。

しばらくはブログで学習中の内容を報告していきたいと思います。

Pythonのインストール

私が所有するPCはMacBook Proですので、MacへPythonをインストールする前提で進めていきます。

Deep Learningや機械学習をするには、Pythonと一緒に分析等に必要なライブラリがAnacondaというディストリビューションに含まれているため、Anacondaをインストールします。

Pythonの場合、Python2系とPython3系の選択が必要です。
バージョン間の互換性がないため、別でインストールする必要があります。

今からPythonを勉強される方は、3.xをインストールすれば良いと思います。

 

 

 

パッケージをダウンロードしたら、パッケージを起動して、インストールを進めるだけです。

 

 

 

 

 

 

 

3.6.1のパッケージでは、途中でVisual Studio Codeのインストールを推奨されました。インストールされていない方はエディタとしてインストールした方が良いと思います。

最後に正常にインストールできたか確認

ターミナルを起動して、以下の通り打ちます。

python --version

結果として、以下のものが返ってきていれば成功です。

Python 3.x.x :: Anaconda ....

 

【ゼロから始めるデータ分析】 ビジネスケースで学ぶPythonデータサイエンス入門

  • B!